Blog

カテゴリー:

梅雨明け


もう6月も終わりですね!

梅雨明けが例年よりも早く、夏の日差しがいっそうまぶしく感じられる頃となりました☀️

冷たい飲み物やアイスが美味しい季節ですね🍧
でも、実はこの季節は**「歯がしみる」知覚過敏**のご相談が増える時期でもあります。

🧊知覚過敏のチェックリスト ✅
• 冷たいものが歯にしみる
• 歯みがき中にピリッと痛む
• 歯ぐきが下がってきた気がする

これらの症状がある方は、象牙質が露出している可能性があります。
放っておくと悪化することもあるため、早めの受診がおすすめです!

🦷 夏のうちに見直したいセルフケア

💡 歯みがきの力加減、強すぎませんか?
ゴシゴシ磨きは歯ぐきを傷つけ、知覚過敏や歯ぐき下がりの原因に。
やさしく小刻みに動かす「ソフトブラッシング」が理想的です✨

💡 冷たい食べ物・酸の強い飲料(炭酸・スポーツドリンク)の摂りすぎにも注意!
歯のエナメル質が弱くなる原因になります。飲んだ後は水で軽く口をすすぐと◎

夏バテ気味なときこそ「お口のケア」が元気のカギ!
7月は歯の健康管理を見直すチャンス。定期検診・クリーニングもお気軽にご相談くださいね!

これから本格的な夏に向け、体調を崩しやすい時期でもございますので、くれぐれもご自愛くださいませ。