当クリニックの歯周病治療

歯周病は歯の周りに付着した汚れ(プラーク)により歯の周りの歯茎(歯肉)や歯を支える骨(歯槽骨)などが破壊される病気で、初期の段階では痛みなく進行するため、“サイレントディジーズ(静かなる病気)”とも言われています。
現在、歯を失う原因で最も多いのが歯周病によるものなのです。

当クリニックでは、一般的な歯周病の治療に加え、重度の歯周病治療に必要な歯周外科手術、歯周病で失った歯を支持する骨などを再生させる歯周再生療法にも対応しています。重度の歯周病でも、抜歯をしない治療が可能なこともあります。環境面と技術力で歯周病からしっかりと守ります。