Root canal

当クリニックの根管治療について

細菌感染した歯の根をきれいにする治療

歯医者さんで「虫歯が歯の神経まで進行している」と言われたことはありませんか?歯の根の中には、神経や血管が入っているとても細い管があります。これを根管(こんかん)と言い、虫歯が進行して菌が神経まで進行してズキズキ痛くなったり、以前に神経の治療をしたところがまた痛くなってしまった時は、根管をきれいに掃除して感染物質を除去する必要があります。神経を取った後は根の中を消毒し、お薬を詰めて細菌が入り込まないようにします。これを根管治療と呼びます。

マイクロスコープを使用した精密な根管治療

マイクロスコープで歯を残す治療を

根管治療はマイクロスコープが力を発揮する分野です。根管内は複雑な構造を持っているため、マイクロスコープがない時代の根管治療は非常に難易度の高い治療でした。根管内の細菌を少しずつ除去して、薬を充填する繊細な技術が必要で、経験や勘に頼らざるを得ませんでした。マイクロスコープを導入したことによって、虫歯菌を取り残すリスクが最小限に。一度に治療を進められるので患者の皆さまの負担を抑えられます。なにより難症例でも、神経を保存して歯を残せる可能性が高まったことは患者の皆さまにとって大きなメリットです。
当クリニックでは、マイクロスコープが紹介された当初から積極的に治療に導入し、様々な勉強会も開催しているため根管治療に強みがあります。他院からの紹介も受け付けております。是非お問合せください。

根管治療が必要な理由

根管治療は、歯を長持ちさせるための基礎工事

虫歯で歯の神経がだめになってしまった歯は、弱くなり、使えなくなってしまいます。しかし、適切な根管治療によって、再び噛めるように回復できるのです。
歯の根(根管)は、いわば歯を支えるための土台です。例えば建物の基礎に相当する部分であり、どんなに立派な建物を建てても、基礎がしっかりしていなければ、いずれは倒れてしまう可能性があります。
歯も同様で、土台である歯根がしっかりしていなければ、立派な被せ物を作ってもすぐに外れたり壊れたりしてしまいます。
そのため、まずは土台をしっかり整えることが重要なのです。

当院が行う精密根管治療と通常の根管治療の違い

保険範囲内でも根管治療はできますが、時間や使える材料・機材に限りがあり再治療の可能性が高くなってしまいます。
当院では、治療に十分な時間を取り、器具・機械も満足のいくものを揃えた精密根管治療を行っております。
ここでは通常の根管治療と違い、当院の精密根管治療で使用する専門的な治療器材等を紹介いたします。

①治療時間と通院回数

保険範囲内でも根管治療はできますが、時間や使える材料・機材に限りがあり再治療の可能性が高くなってしまいます。
当院では、治療に十分な時間を取り、器具・機械も満足のいくものを揃えた精密根管治療を行っております。
ここでは通常の根管治療と違い、当院の精密根管治療で使用する専門的な治療器材等を紹介いたします。

②検査・診断

根管治療では、治療前の検査でどれだけ正確に歯の根っこの構造を把握し、スムーズで適切な治療計画を立てられるかが成功のカギとなります。
通常の根管治療の場合であれば、2次元レントゲンを使用し撮影しますが、精密根管治療の場合は3次元CTスキャンを使用し撮影をします。

3次元CTスキャンの使用

精密根管治療の検査で使用する3次元CTスキャンは、歯の内部を立体的に撮影でき見えなかった根の管を見つけることができたり、根の曲がり具合等を正確に把握することが可能です。
また、根管だけでなく、歯根の先に溜まった病巣の状態もしっかりと確認することができるため、様々な症状を見つけ出して治療できます。

③器具・機材

治療に使用する器具や機材は、治療の成功度を左右する重要なポイントです。
通常の根管治療の場合では、目視、または拡大ルーペを用いながら、一般的なファイルでの治療がほとんどです。しかし、当院の精密根管治療では、高性能マイクロスコープやニッケルチタンファイルを使用して治療を行います。

  • マイクロスコープの使用

    マイクロスコープを使用することにより、肉眼では見えなかった根管部分も拡大して見ながら治療を行います。悪い部分だけピンポイントで取り除き、患者の皆さまの口腔内のダメージを最小限にとどめます。

  • ラバーダム防湿法の使用

    せっかく根の内部をきれいにしても唾液が入ってしまうと意味が無くなってしまいます。
    細菌は目で見えないため、専門的な治療の場合は歯のまわりを専用シートで囲こみ、唾液と一緒に細菌が入り込まないようにします。

  • ニッケルチタンファイルの使用

    ニッケルチタンファイルとは、虫歯に侵された神経を除去するための治療器具です。ニッケルチタンは柔軟性があるため、根管を直線化することなく、歯の根の先端付近まで治療することが可能です。

④薬剤・セメント

歯の根を取り除いたあとの洗浄や、細菌の消毒のためには薬剤を使用します。
自費診療の場合、やわらかく、封鎖性が高く、漏洩による炎症を引き起こすことなく外からの刺激を遮断できるMTAセメントを使用します。

MTAセメントの使用

根管内の汚れを除去したら、根管内に薬剤をすき間なく埋める「根管充填」を行います。根管内がしっかり密閉できていないと数年後の再発につながってしまいます。
MTAセメントでは、根管内を隅々まで緊密に塞ぐことができ、かつ、殺菌作用及び強い接着性があり、歯と一体になる再石灰化性があるので、根管治療の成功率を高めます。

当院が行う精密根管治療と通常の根管治療の違い

絶対に治療を途中でやめないでください

精密根管治療は高い技術と様々な設備を駆使します。ただし、それでも根管治療にはやはり多くの手順と時間がかかることも事実で、患者の皆さまには何度も来院していただく必要があります。しかし、中には痛みがなくなった段階で安心し、通院を中断してしまうケースや、仮歯を装着した段階でふつうに噛めるようになったと勘違いし、治療そのものをやめてしまうケースもあります。
このように途中で治療をやめると完治に至らないばかりか、虫歯の再発や、ひどい場合には症状の悪化に繋がります。そうなると、せっかく残した歯を失うことにもなりかねません。再治療には時間も治療費もかかり、心身への負担も大きくなります。根管治療はやり遂げなければ意味がありませんので、最後まで根気よく続けましょう。